USCPA勉強法(一般論)

USCPA勉強法-一般論 USCPA

私は働きながら、9ヶ月間USCPAに一発合格を果たしました。比較的に短時間合格できた理由は、2つがありました。

  • 合格のマインド設定
  • 学習方法が確定された

まず最初に、一般論からマインドと具体的な勉強方法を申し上げたい:

マインド編

  • 合格後の姿をイメージする。

USCPA試験は幅広い知識を問われる試験ですので、一年間から三年間までかかる長丁場と覚悟する必要があります。学習期間中、如何にモチベーションを保つことが重要と思います。

例えば、自分が受験を決めたきっかけが何なのか、合格した後自分のキャリア、または人生がどう変わるのか、常にイメージすることで、日々仕事の疲れを忘れ、勉強に集中できる効能があると思います。

  • 目標=成功。

目的を意識しながら、学習の方向性を修正できるし、より最短で目的地までたどりつけると思います。おすすめのは、あらためて受験日を予約することです。もちろん、無理しないことも大事だと思います。

  • 投資コストを意識する。

四科目の受験料のみ、少なくとも20万円のコストがかかる試験です。一回の試験に落ち、平均5万円の金銭損失と勉強時間のロスを生じることを意識すると、頑張らないといけない気持ちを湧いてくるではないかと思います。

勉強方法編

  • 模擬試験を受ける。

本番での時間配分、ボリュームなどを一度体験するため、必要と思います。

  • AICPA Released Questionsを利用する。

いくらMC、予備校の問題を解いてでも、本物を見ないと本番で難易度高い問題に困ることも想定できます。

  • MCを繰り返し解く。

言うこともなく、記憶を強化するための練習です。

  • 何度かMCを解いた後、テキストを読み返す。

アウトプットが重要!

  • 間違いノートを作る。

すべての科目に通用できないですが、自分なりのノートで知識を整理する有用なツールとお思います。

  • 内容の理解を重点的に行う。

覚えきれない内容ですので、なるべく理解した方が有利と思います。

ぜひ、USCPAにチャレンジしてみたら、いかがでしょうか!

Thank you for teach me how to dance.

タイトルとURLをコピーしました